商品の梱包状態で受取り側の喜びが倍増!

こんにちは。
株式会社三協の平田です。

突然ですが皆さん、ECサイトで購入した商品が届いた瞬間ってウキウキしますよね。
今回は、弊社の梱包へのこだわりについてのお話です。

梱包へのこだわりがワクワクを作る

家に届いた段ボールを開ける瞬間は、いくつになっても楽しいものです。「早く開けたい!!商品を見たい!!」購入されたお客様は商品を楽しみに待っており開梱時よく見ていますよ!日々の出荷において梱包まで拘っていますか!届いた商品が破損している、汚れている、ぐちゃぐちゃになっているなどなど。。。そんな状態では、がっかり。。。「もう二度とここでは買わない!!」という気持ちになるでしょう。弊社の荷主様で香水をECサイトで販売されている企業様がおられます。その香水は1アイテムで香りの種類がなんと!100種類以上にも及びます。いろんな種類の香りを組み合わせ自分好みの香りを楽しんだり、アロマ使いとしてカーテンに吹きかけてお部屋で香りを楽しんだりと用途が少し変わった拘りの香水なんです!ただ、海外の香水で稀に容器から少し漏れが出たりすることも。。。荷主様は容器の改善など漏れの対策を行い、弊社側では梱包時に破損しないように梱包方法を試行錯誤。そんな中、Twitterで常連の購入者様から「届く段ボールの梱包が毎回少しずつ変わっていて、瓶が倒れないための試行錯誤の痕跡を感じて愛おしい(笑)」という嬉しいお言葉をいただきました。弊社の物流倉庫ではより良くするため日々、改善を繰り返しております。弊社の倉庫見学会ではそんな拘りの梱包も見ていただけます。お気軽にご参加下さいませ。お待ちしております!

誤出荷・在庫差異・未出荷でお悩みの企業様!

いかがでしたでしょうか。弊社は創業から56年の歳月をかけて様々な仕組みやシステム開発を行っています。足元では約90社のお客様の物流に関するお手伝いをしておりますが、誤出荷ゼロ・在庫差異ゼロ・未出荷ゼロを安定して実現しております。 是非一度、誤出荷0・在庫差異0・未出荷0を達成し続けている三協の倉庫見学会(無料)へお越しください。 実際に三協で使用されている「WMSのカスタマイズ事例」「システム画面」に加え、働いているスタッフのリアルな表情や働き方などもぜひご覧ください。 物流改善へお力添えも出来ると思います。「もっと具体例を…」「自分たちに当てはめると…」など気になることがあれば、是非とも無料の倉庫見学会にてご意見いただければ幸いです。

【無料】倉庫見学会開催中!
メールマガジンのご登録はこちら

記事の作成者

三協 営業部 主任

平田